療法

Q&A

「氣塾」への質問「意識の降ろし辛さは、どうする?」(氣塾式、肩コリ除去法1)3

「氣を降ろす」という「作業」自体は、人は毎日、夜に 「寝入る」作業として、している事で「呼吸法」や「瞑想」 の時の「意識の降ろし」と何ら変わりはありません。 その際に「意識」が無くなり「睡眠」に入るには、当然、 「気に触る」つまり「神経に触...
療法

秘めたる「力」を引き出すには4「鬱、パニック障害2」

「呼吸法」というものは「精神」を操る「道具」 なのです。人と会い「緊張」して「氣」が「上がる」 のなら「降ろせば」良いのですし、逆に「氣」が 「落ち込んで」「へこむ」のなら「上げて」 「膨らませれば」良いのです。 「鬱」で来られる生徒さんは...
療法

秘めたる「力」を引き出すには3「鬱、パニック障害1」

「秘めたる力」というのは、人により様々です。 「氣塾」には、本当に「色々な人達」が集まっています。 「職業」も様々です。心身共に健康的で「武道」に勤しむ 中で、「呼吸の妙」を知りたい!と言う男性方はやはり 多いのてすが、そのように「+プラス...
療法

新メニュー2「ボディメンテナンス」

二つ目の新メニューは「ボディメンテナンス」です。 これは、 「医者に原因不明と言われた、長年謎の神経性の症状、 例えば、頭痛、耳鳴り、関節症、等」からの離脱プログラム です。 こちらも、既に「氣塾」イベントでは、時折必要に応じて やっていま...
療法

新メニュー!「ハート・ボディメンテナンス」

新たなスペシャルメニューを2つ、加えます。 「鬱、パニック障害、自律神経失調症」等からの離脱プログラム 『ハート・メンテナンス』 「医者に原因不明と言われた、長年謎の神経性の症状、 例えば、頭痛、耳鳴り、関節症、等」からの離脱プログラム 『...
療法

本当に使える「氣」の日記(風邪と氣と呼吸法について2)

前回のブログが、思いのほか反響が多く、生徒さん からも、「更に詳しい解説を!」という意見を頂き まして、もう少し書きます。この内容は、「氣」を 媒介に身体と意識の関係をひもといていくという事で 本来、講義のブログ「本当に使える「氣」の正体」...
療法

本当に使える「氣」の日記(風邪と氣と呼吸法について)

新年が明けまして、仕事も始まり、生徒さん達が 揃って聞いてきます。「風邪に対して、どう気力を 使えば良いのか?」を。 少したんが出る程度でも私は平気です。 これ、実は、少しは風邪が移っているのですが どうしているのでしょう? 二つ有ります。...