いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ランキングの応援クリックよろしくお願い致します。


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
《霊の一番肝心な特徴》4
《幽霊がボーッとしている理由》
我々にとっての「思い」を発する「本体」、つまり
「魂」は「肉体」から離れてしまえば、つまりは
「霊」「霊魂」です。「チャクラ」という「氣の
発電機」を失ってしまった以上、自前で「大量」の
「気力」を作ることは、ある意味「やり難く」は
なります。その場合「供給源」とは「他の人達」が
発する「氣」や「念」、そして「自然」や「微生物」
から発せられる「精」すなわち「不活性な氣の元」に
なる「エネルギー」ですが、これらも「直接取り込む」
為の「この世」での「装置」である「チャクラ一式」
が無ければ、「微量」にしか「取り込めない」のです。
それは、以前にも言ったとおり《「チャクラ」や
「気脈」つまり「微細身」とは、「魂」や「肉体」が
「この世」においても「生き易く」する為の、
「潜水道具」の様な「役割り」をしているのです。》
それでも、「釈迦」や「六師外道」の「考え」の
通りに《「魂の永続性」》の「担保」の為には、
「生命エネルギー」が全く「供給されない」訳には
いかず、少量の「米粒=氣」と「薄い粥=精」の
供給で「霊」はやがて「飢餓」に近い「状態」で
「さまよう」ことになる、という「状態」が想像
出来ます。これにより二次的に「推察」が出来る
のは、《「飢餓」に近いが故に「霊」はあまり
「聡明」に「はっきり」と「考える」ことが
出来ない。》とも言えるのです。
確かに「明朗」に、あれこれと「考察」して、
「シャキシャキ」と動き回れる「幽霊」なんぞ、
誰も見たことはなく、仮に居たら非常に恐ろしい
くらいで、そこが「幽霊」の大半が「ボーッと」
している「理由」では、ないでしょうか。
「氣塾」代表 木村丈彦
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
お読みいただきましたらプチっと応援クリックよろしくお願い致します。
氣塾の各メニューのお申込みお問合せは、氣塾サイトのお問合せフォームよりお願い致します。 お申込お問合せは→ https://kijuku.org/contact
《「気持ちが弱い」「気持ちが沈む」「更に気を強くしたい」どの様な方々においても「氣塾」は「気脈の詰まり取り」を先ずお勧めします。「気脈の詰まり取り」により「気」の流れが改善され、「気」が旺盛に「体内」を流れる事は「気の滞り」を無くし「精神力強化」の為の「最初の第一歩」として非常に重要な事です。尚この「気脈の詰まり取り」は「対面での個人施術」と「スカイプ等の遠隔施術」どちらでも可能ですので お気軽にお問い合わせ下さいませ。》
《「氣塾」の「特徴」は「3500年」続く、卓越した「クオリティ」と、確実な「カリキュラム」に有ります。 自分の新たな「能力」を見つけて、 磨きたい!!そんな方々は、是非「氣塾」にいらしてください!!きっと、「新たな何か」が見つかります。》
コメント