「福」を授けてくれる神々の話し(七福神の一人、福禄寿の世界観)2

このブログは現在3500本以上の記事を貯蔵しております。是非お楽しみお役立て下さい。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ランキングの応援クリックよろしくお願い致します。

気功ランキング

精神世界ランキング精神世界ランキング

にほんブログ村 健康ブログ 気功へにほんブログ村

「中国人」はよく言います。

《一人の「人生」の中では、なかなか「福禄寿」の
全ては「手に入らない」》

「福禄寿」の「福」とは「幸福」、「禄」とは「富貴」

「俸禄(ほうろく)」つまり「地位や身分」からくる

「富」を示し、「寿」とは「長寿」、これらの「三徳」

を意味しています。つまり「幸福」と「富、財産」そして

「健康、長寿」は、なかなか全部は「手に入りにくい」と

いうことを言いたいのです。

「福禄寿」とは、日本で言うところの「七福神」の一人です。

この「福、禄、寿」の「三徳」を司る「神様」です。

「陳 師父」も「お気に入り」の「置物」を飾っておられ

ましたが、「中国道教の長寿神」です。「長く伸びた頭」

「長い顎髭」「大きな耳たぶ」を持ち、「鶴と亀」を連れて、

「左手に宝珠」「右手には巻物を括り付けた杖」を持って

いる「チャーミング」な「いで立ち」です。年齢は「千歳」

と言われる「仙人」で、「南極老人星」の「化身」であり、

広く「中国」の町や村に住み、人々の「信仰」を集めました。

「道教」での「由来」に関しては「寿老人」と混同、同一視

される帰来もよくあるのですが、原則「別の神」とされ、

「北宋」の「嘉祐年間 (1056~63) 」に現れた「道教道士」

だとも言われます。

「モンゴル族」においては「ツァガンエブゲン」とも呼ばれ

「家畜」の「守り神」として「信仰」を集めた「神様」であり

「仙人、福禄寿」ですが、中国で大切にされる秘密は「三星」

にあります。「福星」「禄星」「寿星」、この「三星」を

「三体一組」として「神格化」したのが「福禄寿」であり、

中国では「明代」以降、民間に広まり、「春節」の際には

「福、禄、寿」の「三星」を書いた「三星図」を飾るのが

風習となっていますので、皆さんも神戸や横浜の「中華街」

等で見たことがあるかもしれませんね。

この「世の中」において、一人の「一生」では、この

「福禄寿」全てを「獲得」するのは「至難の業」だと

言われます。「不老長生」を目指す「道教」においても

「福禄寿」は強く希求されます。「師匠」から得た私の

「仙人」に対しての解釈は、限りなく「神」には近くても

大きく「感情」も持ち、「己」の自覚も持つ、あくまで

「人の延長線上」としての「変容」を成し遂げた「仙人」

です。そこが「仏教」での「菩薩」の概念とは大きく「差」

が生じています。「無我」と言っても「感情を持つな」

「無感情」になれ、という訳ではなく、「仙道」、我々の

「内丹法」の「世界観」で言えば「無我」とは「技術」で

あり「テクニック」なのです。

《「技術」という事は「いっとき」であり「総じて」
「無になる」ということなのですよ。》

「不老長生」つまり「時間」に「抗う技術」こそが「仙術」

であり「内丹法」という訳なのです。

更に、続けていきましょう!!

「氣塾」代表 木村丈彦


氣塾 呼吸気功 教室 古式マスターヨーガ 武当派太極内丹法
陰の氣を操るインド古式マスターヨーガと陽の氣を操る中国武当派太極内丹法を伝授する呼吸気功教室です

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

お読みいただきましたらプチっと応援クリックよろしくお願い致します。

気功ランキング

精神世界ランキング精神世界ランキング

にほんブログ村 健康ブログ 気功へにほんブログ村

氣塾の各メニューのお申込みお問合せは、氣塾サイトのお問合せフォームよりお願い致します。
お申込お問合せは→ https://kijuku.org/contact

注目!!
《「気持ちが弱い」「気持ちが沈む」「更に気を強くしたい」どの様な方々においても「氣塾」は「気脈の詰まり取り」を先ずお勧めします。「気脈の詰まり取り」により「気」の流れが改善され、「気」が旺盛に「体内」を流れる事は「気の滞り」を無くし「精神力強化」の為の「最初の第一歩」として非常に重要な事です。尚この「気脈の詰まり取り」は「対面での個人施術」と「スカイプ等の遠隔施術」どちらでも可能ですので お気軽にお問い合わせ下さいませ。》

《「氣塾」の「特徴」は「3500年」続く、卓越した「クオリティ」と、確実な「カリキュラム」に有ります。 自分の新たな「能力」を見つけて、 磨きたい!!そんな方々は、是非「氣塾」にいらしてください!!きっと、「新たな何か」が見つかります。》


コメント

タイトルとURLをコピーしました