いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ランキングの応援クリックよろしくお願い致します。


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
《単純にポジティブが良いとは限らない幸福感の追求》2
《8年ぶりの食事会》
前回の「お話し」の続きです。「内向的」で「ネガティヴ」
な思考をお持ちの「氣塾」の生徒さんが、「8年ぶり」の
旧友二人と再会して「お食事」をした時の「お話し」です。
この「三人」は、全く「違う性格」の「三人」なのです。
○旧友「その1」は、マイペース。柔らかく「フワッと
した性格」で 、どの様な状況下にあっても「幸福感」
に満ちている「幸せチャン」。現在「ライター職」
○旧友「その2」は「外向的」かつ「積極的」。現在は
「 営業職」で、大学で「ネットリテラシー」の講義も
行なう。竹を割ったような性格。
(ネットリテラシーとは、ネット上の情報を正確に判断
する為の能力を示します。)
まあ、この様な三人が集まって、お食事をしながら話した
訳です。最初は、それぞれの「空白の8年間」の出来事を
披露し合ったのですが、宴の後半、「生徒さん」が一つの
「失敗談」を話しました。「生徒さん」は「フランス語」の
語学学校にも通われていますが、語学向上の為と「ネット」
で「フランス人女性」と知り合ったのですが、その
「フランス人女性」が殊の外「積極的」で「生徒さん」の
事を、余程気に入ったのか、度々の「プレゼント」攻勢が
続き、最終的には来日して、更に「交友を深めたい!」と
なり「内気」な「生徒さん」は、ほとほと疲れて「後悔」
した。という「お話し」でした。「旧友その1」は、
ニコニコして聞いていましたが、「旧友その2」は
その話しを聞くなり、顔を赤らめて「激昂」し、その
「生徒さん」に「安易にネットで繋がった、あなたが
悪い!、気分が悪い!、帰る!」と言い放ったのです。
突然、そんなに怒られた「生徒さん」は「凹みました」。
その場は「旧友その1」の「まあまあ!」という言葉に
よって、収まったのですが、帰ってからその「生徒さん」
は、酷く「反省」して、「旧友その2」に「あの様な
話しをして、ゴメンなさい」との、お詫びの「電話」を
入れたそうです。でも、帰って来た返事は「アァ」
という素っ気ないものでした。当然、「生徒さん」は
自己の「内向的」な性格を呪い、自己の「ネガティヴ」
な性格を「何とか、しないと!」と反省をしていた
らしいのです。
まあ、そもそも性格が全く違い過ぎる「三人」ですから
「噛み合う」のは「難しい」ことなのですが、私は
「生徒さん」に《そんなに「反省」して、自らの性格を
「変えよう」とする必要なんてないよ!》と言いました。
「何故だか、分かりますか?」
「氣塾」代表 木村丈彦
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
お読みいただきましたらプチっと応援クリックよろしくお願い致します。
氣塾の各メニューのお申込みお問合せは、氣塾サイトのお問合せフォームよりお願い致します。 お申込お問合せは→ https://kijuku.org/contact
《「気持ちが弱い」「気持ちが沈む」「更に気を強くしたい」どの様な方々においても「氣塾」は「気脈の詰まり取り」を先ずお勧めします。「気脈の詰まり取り」により「気」の流れが改善され、「気」が旺盛に「体内」を流れる事は「気の滞り」を無くし「精神力強化」の為の「最初の第一歩」として非常に重要な事です。尚この「気脈の詰まり取り」は「対面での個人施術」と「スカイプ等の遠隔施術」どちらでも可能ですので お気軽にお問い合わせ下さいませ。》
《「氣塾」の「特徴」は「3500年」続く、卓越した「クオリティ」と、確実な「カリキュラム」に有ります。 自分の新たな「能力」を見つけて、 磨きたい!!そんな方々は、是非「氣塾」にいらしてください!!きっと、「新たな何か」が見つかります。》
コメント