いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ランキングの応援クリックよろしくお願い致します。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
3月4日の日曜日に、北海道大会に行ってきました。
前々から、お会いしたかった方々に遂にお会いできる
とあって、弟共々興奮の中、1時間40分のフライト
です。新千歳空港からはJRで1時間で札幌に到着、
一面の雪は、目に眩しく、本当にショボショボします、
13時過ぎから大会を初めました。講義の後、
例によってお一人お一人、通気して行くのですが、
今回、ご参加の皆さん方は、ほぼ全員がご自分の心に
対して既に挑まれた方々ばかりでした。不必要なこだわり
を既に脱ぎ捨てたA住職、霊感を内包するCさん、
ネガティブから脱出して、輝く笑顔の看護師さん、
Kさんは、鍛えればかなりの気力を持てそうな素質を
持っておられました。皆さん個性的で明るい方々でした。
大会終了後のお食事会も大勢が参加されて、色んなお話
を皆さんとさせて頂きました。驚いたのは、皆さん
ほとんど標準語、そしてラーメンについて、決して
味噌バターコーンにこだわって無かった事ですか、
翌日は、夕方の飛行機までの時間は、がっつり札幌観光、
やはり、北海道の人々が食べていた海産物、特にウニは
我々の普段食べていたものとは別物でした。結局、今回
札幌での大会でしたが、参加の皆さんほとんどが、道北
から2~3時間かけてご参加頂いていた様で、次回、夏の
北海道大会には、私達が道北にうかがう事にいたします。
ひたすら白く眩しかった札幌と、また違う北海道です。
帰りの飛行機は行きと違って少々揺れました、揺れて
ベルトサインが点く度に横の弟は、声には出しませんが
「ヒャー!」とか「うわー」とか、悲鳴と不安の「氣」
をこっちに出して来ます、たまりかねた私は、
「ちょっと うるさ過ぎるから、かんにんしてくれ」
と言いました。 毎度の事ながら大会の後は疲れと
ボーっとした感じが続くのですが、スケジュール的には
そうも言ってられません。次の日曜日は、東京「氣塾」
です。 今「氣」と仕事、影響力と責任についての講義を
まとめています。「氣塾」は実用的で実践的です。
日々のお仕事、生活との関わりを追及していく「塾」です。
それに向かいまた「氣」をガンガンに練っていきます。
皆さんと特別な「場」を作りあげる為に。
読んで頂いてありがとうございます。
「氣塾」代表 木村丈彦
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
お読みいただきましたらプチっと応援クリックよろしくお願い致します。
氣塾の各メニューのお申込みお問合せは、氣塾サイトのお問合せフォームよりお願い致します。 お申込お問合せは→ https://kijuku.org/contact
《「気持ちが弱い」「気持ちが沈む」「更に気を強くしたい」どの様な方々においても「氣塾」は「気脈の詰まり取り」を先ずお勧めします。「気脈の詰まり取り」により「気」の流れが改善され、「気」が旺盛に「体内」を流れる事は「気の滞り」を無くし「精神力強化」の為の「最初の第一歩」として非常に重要な事です。尚この「気脈の詰まり取り」は「対面での個人施術」と「スカイプ等の遠隔施術」どちらでも可能ですので お気軽にお問い合わせ下さいませ。》
《「氣塾」の「特徴」は「3500年」続く、卓越した「クオリティ」と、確実な「カリキュラム」に有ります。 自分の新たな「能力」を見つけて、 磨きたい!!そんな方々は、是非「氣塾」にいらしてください!!きっと、「新たな何か」が見つかります。》
コメント