「氣塾」への質問「意識の降ろし辛さは、どうする?」(氣は体内を下から上へと流れる)2

このブログは現在3500本以上の記事を貯蔵しております。是非お楽しみお役立て下さい。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ランキングの応援クリックよろしくお願い致します。

気功ランキング

精神世界ランキング精神世界ランキング

にほんブログ村 健康ブログ 気功へにほんブログ村

非常に興奮していて「意識が高い」状態を「気が高ぶる」。

また「リラックス」している状態を「気を抜く」と言い

ますが、ここにも「意識降ろし」の為の「ヒント」が

隠されているのです。

「意識」を降ろすためには「脱力」が必要です。「意識」

が降ろし辛いのは、「脱力」が出来ていないということに

なります。これには「身体面」と「精神面」の原因が

有るようです。まず「身体面」においては、基本的に体内を

流れる「氣」は「下から上」に向かって「流れて」います。

下の「収集口」である「1番チャクラ=会陰」より入り

体内の前後にある「任脈、督脈」を通って、頭頂部の「3cm」

程後ろの「7番チャクラ=百会」より出て、噴水のように

曲線を描いて、また「1番」に戻るという「ループ」を

持っています。やはり、何もしなければ「下から上に」

「氣」は流れる訳で、「氣を降ろす」と言うことは、

そのメインの「流れ」に「逆らって」降ろすのですから、

まず、そのメインの「流れ」を「緩める」必要がある

のです。これは「意識」が降りて「睡眠」に入る「段階」

と同じなので、「肉体的」には「緊張」が解けて、

「呼吸」も「穏やか」になっていないといけません。

「意識」を「降ろす」のを「阻害」する「要素」と

して「肉体面」においては「こわばり」「力み」そして

「肩」から「背中」にかけての「コリ」等が、考えられ

ます。「こわばり」「力み」に関しては「精神的」な要素を

かなり含んでいますので後に回しまして、「肩」と「背中」

にかけての「コリ」に関しては、人の「筋肉」である、

「僧帽筋=そうぼうきん」と「肩甲骨周辺筋群」にかかる

約5キロに及ぶ重さの「頭部」を支える為の、様々な

「ストレス」や「眼精疲労、運動不足」また、長時間に及ぶ

「同じ姿勢」等が、主な「肉体的原因」とされている

のですが、どうもこれだけでは無さそうですよね?

更に、続けていきましょう!!

「氣塾」代表 木村丈彦


氣塾 公式サイト - 古式マスターヨーガ/武当派太極内丹法~気功 瞑想 呼吸法専門
古式マスターヨーガ/武当派太極内丹法~気功 瞑想 呼吸法専門

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

お読みいただきましたらプチっと応援クリックよろしくお願い致します。

気功ランキング

精神世界ランキング精神世界ランキング

にほんブログ村 健康ブログ 気功へにほんブログ村

氣塾の各メニューのお申込みお問合せは、氣塾サイトのお問合せフォームよりお願い致します。
お申込お問合せは→ https://kijuku.org/contact

注目!!
《「気持ちが弱い」「気持ちが沈む」「更に気を強くしたい」どの様な方々においても「氣塾」は「気脈の詰まり取り」を先ずお勧めします。「気脈の詰まり取り」により「気」の流れが改善され、「気」が旺盛に「体内」を流れる事は「気の滞り」を無くし「精神力強化」の為の「最初の第一歩」として非常に重要な事です。尚この「気脈の詰まり取り」は「対面での個人施術」と「スカイプ等の遠隔施術」どちらでも可能ですので お気軽にお問い合わせ下さいませ。》

《「氣塾」の「特徴」は「3500年」続く、卓越した「クオリティ」と、確実な「カリキュラム」に有ります。 自分の新たな「能力」を見つけて、 磨きたい!!そんな方々は、是非「氣塾」にいらしてください!!きっと、「新たな何か」が見つかります。》


コメント

タイトルとURLをコピーしました