一点集中の「集中力」を身につけよう!!(静功の為の文息法)4

このブログは現在3500本以上の記事を貯蔵しております。是非お楽しみお役立て下さい。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ランキングの応援クリックよろしくお願い致します。

気功ランキング

精神世界ランキング精神世界ランキング

にほんブログ村 健康ブログ 気功へにほんブログ村

現代人が苦手とする「静の内」の「集中」、

すなわち「静止」した状態にあって、自己の「心」の

「内側」への「集中」を高める「訓練」としては、

「瞑想法」の「鍛練」が最適です。「瞑想」には様々な

「段階」と「鍛練法」が存在します。一般的な「初期段階」

の「瞑想」の「目的」とは、身体が「静止」した状態に

あって、「精神」も同じく「雑念」や「揺れる衝動」を

抑えて「安定」させることにあります。これを中国では

「静功=せいこう」と言います。

我らの「氣塾」においては「古式マスターヨーガ」の

「行法」によって、先に大きな「気力」を養生し「力」

による「精神」の「安定化」を目指しますが、今回は

「一般的」な「静功法」として、「瞑想」による「精神」

の「安定化」の「入り口」でもある「文息法」を

ご紹介いたします。「文息」とは「文人」すなわち

「物書き」や「絵かき」「書道家」を含めて、日頃「静」

の状態を中心として「創作活動」を行なう人々の為の

「呼吸法」と言えます。一般的に「腹式呼吸」と呼ばれ

ますが、実は「複雑」で「数段階」に「用法」が「変化」

する「呼吸法」です。今回は最も「初期段階」の「呼吸法」

を「お教え」いたします。

先ず「姿勢」においては「座位」でも「立位」でも大丈夫

です。「へその下7センチ」にある「丹田」に「意識」を

「集中」して、「手」は「丹田」の「前」に「円形」を

組んで置きます。

1.ゆっくりと「お腹」を「膨らませ」ながら「4つ」
まで「数えながら」、「息」を吸っていきます。
慣れるまでは「鼻」で吸い、慣れたら「口」で
吸います。
2.「息」を吸いきったら、その位置で「動作」を
止めます。「5つ」数えましょう。
3.ゆっくりと「お腹」を「凹ませ」ながら「吐いて」
いきます。最初は「8つ」慣れたら、もう少し
ゆっくり吐いていけるようにします。これも最初は
「鼻」で吐いても良いですが、慣れれば「口」で
吐ける様にしていきます。

最初は「鼻吸鼻吐」慣れたら「鼻吸口吐」、最終的には

「口吸口吐」にします。これは「鼻」より「口」の方が

「吐き吸い」の際の「空気量」を「調節し易い」からです。

「瞑想」の「入り口」では「空気量」を「大きく」。

そこから「徐々」に「空気量」を「少なく」していって、

「意識」の「下がり具合」を「調節」していくのです。

早速「お試し」ください!!でも、これは「呼吸法」の

ほんの「入り口」なのですよ!。ここから先は「氣塾」で

勉強してください。

更に、続けていきましょう!!

「氣塾」代表 木村丈彦


氣塾 公式サイト - 古式マスターヨーガ/武当派太極内丹法~気功 瞑想 呼吸法専門
古式マスターヨーガ/武当派太極内丹法~気功 瞑想 呼吸法専門

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

お読みいただきましたらプチっと応援クリックよろしくお願い致します。

気功ランキング

精神世界ランキング精神世界ランキング

にほんブログ村 健康ブログ 気功へにほんブログ村

氣塾の各メニューのお申込みお問合せは、氣塾サイトのお問合せフォームよりお願い致します。
お申込お問合せは→ https://kijuku.org/contact

注目!!
《「気持ちが弱い」「気持ちが沈む」「更に気を強くしたい」どの様な方々においても「氣塾」は「気脈の詰まり取り」を先ずお勧めします。「気脈の詰まり取り」により「気」の流れが改善され、「気」が旺盛に「体内」を流れる事は「気の滞り」を無くし「精神力強化」の為の「最初の第一歩」として非常に重要な事です。尚この「気脈の詰まり取り」は「対面での個人施術」と「スカイプ等の遠隔施術」どちらでも可能ですので お気軽にお問い合わせ下さいませ。》

《「氣塾」の「特徴」は「3500年」続く、卓越した「クオリティ」と、確実な「カリキュラム」に有ります。 自分の新たな「能力」を見つけて、 磨きたい!!そんな方々は、是非「氣塾」にいらしてください!!きっと、「新たな何か」が見つかります。》


コメント

タイトルとURLをコピーしました