「氣塾」の個人セッション、行法と癒しの違い(行法は続けるほどにありがたくなるもの)3

このブログは現在3500本以上の記事を貯蔵しております。是非お楽しみお役立て下さい。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ランキングの応援クリックよろしくお願い致します。

気功ランキング

精神世界ランキング精神世界ランキング

にほんブログ村 健康ブログ 気功へにほんブログ村

さて、次は同じ「質問者の方」に対しての

《「氣塾」で教える「古式マスターヨーガ」「武当派
太極内丹法」は「レイキやヒーリング」とは異なり
ますか?》

という「ご質問」に対する「回答」です。「氣塾」で

教える「古式マスターヨーガ」や「武当派太極内丹法」

は自らの「精神」「身体能力」を鍛える「行法」です。

それに対して「レイキやヒーリング」とは「癒し法」で

あり、もちろん「違う」のですが、普通の人達において

はなかなか「知る機会」が無いのかもしれませんし、

「知らなくても当然」なのかもしれませんね。

 

○○様

もちろん、「氣塾」で教える「行法」と「レイキ」や
「ヒーリング」等の「癒し法」は異なります。

いわゆる「世間」の「レイキ」や「ヒーリング」という
ものには「マントラ(真言)」「言霊」つまり「呪文」
が使われます。彼らは、この「マントラ」を「教わる事」
を「伝授」と言います。「呪文」は「信じて唱える」
事により、誰でも「修行無し」でも「少量」上から降りて
来る「サラサラ」した「エネルギー」を使用する「技術」
です。

○○さんの言う通り、その「エネルギー」を使用する人に
しても、基本「修行」をしている訳ではありませんから、
「我」を抑えれる訳ではありません。その「エネルギー」
と一緒に「自分の我」「思い」まで「流される」訳です
から、受けた側の人は酷く「不快」になる訳で、
ちょくちょく「もめ事」が起きる原因にもなるのですが、
我々からすれば「修行」をしていないのですから、
「無理もない」と言うことになりますよね。

元々は「レイキ」も「ヒーリング」も「修行法」である
「マントラヨーガ」の技術からきたものなのです。
「マントラヨーガ」は古来から伝わる「ヨーガ」の一種
ですが、《「レイキ」や「ヒーリング」は、その中の
「一部だけ」を抜粋したもの》なのです。
よって、そこから先の「精神コントロール法」が無いの
です。

「氣塾」で教える「古式マスターヨーガ」や「武当派
太極内丹法」は「古代インド」「中国」に伝わる「氣」
を「強化」して「コントロール」する「技術」です。
《大切なのは「力」を「コントロール」する事です。》

○○さんの仰る「インスピレーション」「直感」「勘」
を司っているのは、額に有る「6番チャクラ(第三の目)」
と呼ばれるものです。
頭部にある「6番チャクラ」と「7番チャクラ」は「勘」
や「気づき」「悟り」の為に必要なチャクラではあり
ますが、何となく、お分りの通り、それらのチャクラは
非常に「力を消耗」する筈です。

「6番」を使うために「2番~5番」迄の全ての「力」
が使われます。よって「精神的、体力的」に良い、
「充実」したときは「正確に作動する」筈ですが、
「2番、3番」などの「肉体」や「精神」を「健康に保つ」
為の「エネルギー」を全て「6番」が持って行ってしまう
為に、「感受性の強い人」「霊媒能力」を持つ人の大半は
「ガリガリ」で「虚弱体質」、「精神的」にも「弱い」、
「社会的に弱い人達」が殆どとなるのです。

だから、そんな人達が「氣塾」に来られるのです。
まずは《何より「強くなる」ことが大事です。》その為
には「チャクラ」の使い方、「呼吸法」を「マスター」
するしか無く、それ以外では「経営者」にでも成って、
「修羅場」を多数くぐり抜けるしか無く、そうでも
すれば「気が強い」「器量=気量の大きい」人に成れる
でしょう。

はっきり言えば「経営者」は「やってみないと分からない」
物事を日々「選択」して「実行」するのですから、
「勘」で言えば「プロ」で、そこらの少々「勘の良い」
素人とは、比べ物にはなりません。それは、ある意味
《「人生」「仕事」「生活」の全てを「賭けて」いる訳
ですからね。

よって、「インスピレーション」「直感」が無くなる。
というのは「逆で」、それらを「技術的」に「強化」する
のが本来の「ヨーガ」であり「氣功法」なのです。

また、何か「疑問」が有りましたら、何でも「お答え」
しましょう。
ご遠慮なく「氣塾」にメールしてくださいね。

「氣塾」主宰 木村丈彦

 

誰もが「未知の世界」に対しては「畏敬」「畏怖の念」

を持っているものです。まだまだ我々の「活動」が

「足りていない」と思います。

《あらゆる「行法」とは、続ける程に「ありがたい」
もの、にならないといけません。》

《「氣」と「氣の養生法」を「当たり前」の
「たしなみ」となる日まで、我々「氣塾」の「努力」
は「続けて」いかなければ、ならないのです。》

 

では、新たな「テーマ」に移りましょう!!

「氣塾」代表 木村丈彦


氣塾 呼吸気功 教室 古式マスターヨーガ 武当派太極内丹法
陰の氣を操るインド古式マスターヨーガと陽の氣を操る中国武当派太極内丹法を伝授する呼吸気功教室です

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

お読みいただきましたらプチっと応援クリックよろしくお願い致します。

気功ランキング

精神世界ランキング精神世界ランキング

にほんブログ村 健康ブログ 気功へにほんブログ村

氣塾の各メニューのお申込みお問合せは、氣塾サイトのお問合せフォームよりお願い致します。
お申込お問合せは→ https://kijuku.org/contact

注目!!
《「気持ちが弱い」「気持ちが沈む」「更に気を強くしたい」どの様な方々においても「氣塾」は「気脈の詰まり取り」を先ずお勧めします。「気脈の詰まり取り」により「気」の流れが改善され、「気」が旺盛に「体内」を流れる事は「気の滞り」を無くし「精神力強化」の為の「最初の第一歩」として非常に重要な事です。尚この「気脈の詰まり取り」は「対面での個人施術」と「スカイプ等の遠隔施術」どちらでも可能ですので お気軽にお問い合わせ下さいませ。》

《「氣塾」の「特徴」は「3500年」続く、卓越した「クオリティ」と、確実な「カリキュラム」に有ります。 自分の新たな「能力」を見つけて、 磨きたい!!そんな方々は、是非「氣塾」にいらしてください!!きっと、「新たな何か」が見つかります。》


コメント

タイトルとURLをコピーしました