「真、行、草」書道と茶の湯で異なる価値観(曹洞宗、道元禅師の空手)1

このブログは現在3500本以上の記事を貯蔵しております。是非お楽しみお役立て下さい。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ランキングの応援クリックよろしくお願い致します。

気功ランキング

精神世界ランキング精神世界ランキング

にほんブログ村 健康ブログ 気功へにほんブログ村

以前「古式マスターヨーガ」に伝わる「空手のススメ」

と言う「教え」をご紹介しました。「空手のススメ」

とは、「細やかな技術」の先にある、一つの「技術的

境地」のことで《「技術」を「十二分」に積み上げ

「実証」による「経験」を積み重ねたなら、そろそろ

そんな「自分」を「信じて」、何の手も持たずに

ことに「挑んで」みなさい。》という「先達の教え」

です。敢えて「細やかな技術」に捉われない事により、

《本当に必要で肝心な「境地」に直接ダイレクトに

「至れる」という「優れた利点」を持ちます。》

「曹洞宗」の開祖「道元禅師」は、この「何も持た

ない」「手ぶら」「徒手」の「境地」を「空手還郷

=くうしゅげんきょう」により表し、大切な事とは

特別な「技術」や特別な「環境」ではなく、日常の

「修行」を続けることこそが「成仏」の「本質」で

あり。「只管(ただひたすら)」に「坐禅」をして

いる姿そのものが「仏」である。よって

《「修行」の中にこそ「悟り」がある。》

これが「修証一等」であり、「只管打坐」の考え方

となるのです。

とまあ、ここ迄は「古式マスターヨーガ」と「禅宗」

の「比較」からの、「考え方」の「共通性」の考察

であり、一つの「境地の共通性」に対する「考察」

でもありました。さて、今回一つ皆さんにご紹介

させて頂く言葉とは、

日本における《「真、行、草」》の「考え方」と

なります。「真、行、草」とは「茶の湯」つまり

「茶道」における「日本人」独特の「美意識」を

表現する言葉としてよく使われる言葉ですが、

そのルーツは「書道」であり、「書道」における

「書式」を表しているものなのです。

更に、続けていきましょう!!

「氣塾」代表 木村丈彦


氣塾 公式サイト - 古式マスターヨーガ/武当派太極内丹法~気功 瞑想 呼吸法専門
古式マスターヨーガ/武当派太極内丹法~気功 瞑想 呼吸法専門

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

お読みいただきましたらプチっと応援クリックよろしくお願い致します。

気功ランキング

精神世界ランキング精神世界ランキング

にほんブログ村 健康ブログ 気功へにほんブログ村

氣塾の各メニューのお申込みお問合せは、氣塾サイトのお問合せフォームよりお願い致します。
お申込お問合せは→ https://kijuku.org/contact

注目!!
《「気持ちが弱い」「気持ちが沈む」「更に気を強くしたい」どの様な方々においても「氣塾」は「気脈の詰まり取り」を先ずお勧めします。「気脈の詰まり取り」により「気」の流れが改善され、「気」が旺盛に「体内」を流れる事は「気の滞り」を無くし「精神力強化」の為の「最初の第一歩」として非常に重要な事です。尚この「気脈の詰まり取り」は「対面での個人施術」と「スカイプ等の遠隔施術」どちらでも可能ですので お気軽にお問い合わせ下さいませ。》

《「氣塾」の「特徴」は「3500年」続く、卓越した「クオリティ」と、確実な「カリキュラム」に有ります。 自分の新たな「能力」を見つけて、 磨きたい!!そんな方々は、是非「氣塾」にいらしてください!!きっと、「新たな何か」が見つかります。》


コメント

タイトルとURLをコピーしました