ヨーガ

ヨーガ

古式マスターヨーガには「ユジュ」という技術がある(その第二段階は他の人との融合)2

《「ユジュ」の「技術」は、あらゆるものを「繋ぐ」 「技術」であり、繋いで「調和」をとる「同一視観」 「ウパース」の「技術」そのものでもあります。》 その「第一段階」は自身の「精神、肉体、魂」を繋ぐ 事にありますが、これが「ある程度」に可能に...
ヨーガ

古式マスターヨーガには「ユジュ」という技術がある(ユジュとは繋ぎ、結び付ける事を意味する)1

「氣塾」において月末に行なう「知恵哲学講義」に おいては、毎回その最後に「誘導瞑想」というもの を行なっています。この月末に行なう「教室」では 普段の「遠隔レッスン」や「氣塾」では「時間的」に 教える事の難しい「高等技術」を学んで頂いていま...
ヨーガ

「インド伝統医学」の「身体観」は「ヨーガ」により始まる(古式マスターヨーガの身体観)4

「古式マスターヨーガ」における「身体観」として、 《「身体」とは「この世」と「あの世」に「またがる」 つながりを持つ。》と説きます。まず「この世」の 「肉体」としての《粗大身》があり、その「肉体」の 中に「あの世」から降りてきた「魂」すなわ...
ヨーガ

「インド伝統医学」の「身体観」は「ヨーガ」により始まる(ヨーガの身体観)3

「アーユルヴェーダ」は他の「世界三大伝統医学」、 「ギリシャ、アラビア」発端の「ユナニ医学」と 「中国医学」と共に「影響」し合って発展していき ますが、最終的な「体系化」には、「ウパニシャッド」 が大きな役割を果たすことにります。そして「バ...
ヨーガ

「インド伝統医学」の「身体観」は「ヨーガ」により始まる(ヨーガの起源)2

「ヨーガ」の「起源」に関しては、未だ定かでは ありません。「紀元前2500~1800年」の 「インダス文明」に、その「起源」があるとする 説が「定説」になっていますが、「アーユルヴェーダ」 には「ドーシャ」を「安定」させる為の「瞑想法」が ...
ヨーガ

「インド伝統医学」の「身体観」は「ヨーガ」により始まる1

今回は補足的「テーマ」となります。これまで、 「微細身瞑想」についての「解説」を「概念的」に 続けてきましたが、この「微細身」という、一つの 「身体観」は「インド伝統医学」と「ヨーガ」の持つ 「身体」に対する「基本概念」です。今回は、この ...
ヨーガ

「氣塾」解説4《「ヨーガ」について》

現在「氣塾」公式サイトの初期の簡易「解説文」を新たに 私の言葉で書き直しております。今回は新たな「解説文」を 改めて数本、掲載したいと思います。 《「ヨーガ」について》 「ヨーガ」とは、今から約三千年前より、古代インドに おいて、「研究、開...
ヨーガ

本当に使える「氣」の正体(体得についての素質と向き不向き2)

前回に続きます。前回は「才能」、そもそもこの様な「道」を 着々と体得していく「才能」に溢れた人とは「氣塾」に来る迄に 既にその「常識に挑戦する」精神故に、若い頃より様々な困難に ぶち当たり、未熟ながらも「能力」を獲得、開花させている、 そし...
ヨーガ

本当に使える「氣」の正体(体得についての素質と向き不向き)

今回は、厳しい事も言います。我々が教えている事が「技術」、 「技と術」である以上、やはり才能や向き不向きは有ります。 教室に来られた生徒さん達によく聞かれます、「先生、私の詰まり 具合はどんなものですか?」やはり気脈の詰まりが多いと、何か頑...
ヨーガ

本当に使える「氣」の正体(精神行の概念と哲学)

さて、5月13日に東京「氣塾」をやりまして、それの報告も しようと思っておりますが、相変わらずメッセージ、メール等 での質問に「精神行」についての事が多数有ります。 これは、これを読んで頂いている方達の多数が自分の精神に ついて概念的に理解...