再解説、エンパス能力(共感能力)の正体と活かし方(体質的な兆候)1

エンパス(共感)
このブログは現在3500本以上の記事を貯蔵しております。是非お楽しみお役立て下さい。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ランキングの応援クリックよろしくお願い致します。

気功ランキング

精神世界ランキング精神世界ランキング

にほんブログ村 健康ブログ 気功へにほんブログ村

《エンパス能力(共感能力)の正体と活かし方》

《体質的な兆候》

「氣塾」に参加される方々には、様々な「きっかけ」と

「理由」があります。その中において「約二~三割」の

方々が《他の人達からの「影響」を大きく受けてしまう

方達です。》つまりは「エンパス体質、HSP」の能力を

有していて、その能力故に受ける影響、ダメージに付い

て悩んでいる方々です。

これは「文化」が発生した「古来」から「人にある能力」

であり「症状」として捉えられ、

《「古代インド」や「中国」では「共感能力、共感現象」

と呼ばれていました。》

また「近代スピリチュアリズム」においてはアメリカ人

「ローズ・ローズトゥリー氏」により「エンパス(共感

能力)」「エンパシー(共感能力者)」又は

アメリカ人「エレイン・N・アーロン博士」により

「ハイリー・センシティブ・パーソン(HSP)」

言わば「高度感覚処理感受性」「高度敏感体質者」とし

ても「研究」され、一説では「日本人」においても

「五人に一人」は、この体質を持つとも言われているの

です。「HSP」とは「総合的な敏感体質者」を示して

いますので、「エンパシー」は「HSPの一種」と考え

る事が出来ます。ですが「エンパス」とは、より「精神

的」な「感応能力」を示します。つまり、簡単に言えば

《相対する相手の「感情や考え」が喋らなくても、何故

か「反応」してしまい「分かり」そして「共感」して

しまい「同情」してしまう。》

ということです。これが「好きな相手」や「特定の選ん

だ相手」だけ、というような自身の「制御下」にあるう

ちは良いのですが、この「能力が暴走」してしまうと所

構わずになり、この「能力」に振り回されてしまう様に

なってしまいます 。

「エンパス」の体質に対しての「兆候」には以下のもの

があります。

「相手の考えが、分かってしまう」

「相手の気持ちに敏感に反応してしまい、気を使う」

「あまり良くない場所や、良くない人が分かり警戒する」

「人混みの場所や人が大勢居る場所、これらが苦手で

気分が悪くなる」

「ある程度、スピリチュアルな物事が理解できて、

興味を持っている」

「その人の気やオーラが見えてしまう」

「あなた」にもその「兆候」があるでしょうか?

いかがでしょうか? 氣塾に来られる「エンパス体質」

の方々はお話をお聞きしていますと、幼少期からの方

々が殆どだと思います。その場合、やはりご両親の教

育やしつけが厳しい、又はDV等の経験から来るものが

多いですね。本来の子供は「あれが欲しい!」「これ

が食べたい!」等の「衝動的な生き物」で当然だと言

えるのに、それを言うと怒られる、叱られる。それら  

の繰り返しから、いつの間にか「親の意思」を正解と

して汲み取る様になり、それを繰り返していると自己

の意思が希薄になる。そうして始まるものなのです。

更に、続けていきましょう!!

「氣塾」代表 木村丈彦


氣塾 公式サイト - 古式マスターヨーガ/武当派太極内丹法~気功 瞑想 呼吸法専門
古式マスターヨーガ/武当派太極内丹法~気功 瞑想 呼吸法専門

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

お読みいただきましたらプチっと応援クリックよろしくお願い致します。

気功ランキング

精神世界ランキング精神世界ランキング

にほんブログ村 健康ブログ 気功へにほんブログ村

氣塾の各メニューのお申込みお問合せは、氣塾サイトのお問合せフォームよりお願い致します。
お申込お問合せは→ https://kijuku.org/contact

注目!!
《「気持ちが弱い」「気持ちが沈む」「更に気を強くしたい」どの様な方々においても「氣塾」は「気脈の詰まり取り」を先ずお勧めします。「気脈の詰まり取り」により「気」の流れが改善され、「気」が旺盛に「体内」を流れる事は「気の滞り」を無くし「精神力強化」の為の「最初の第一歩」として非常に重要な事です。尚この「気脈の詰まり取り」は「対面での個人施術」と「スカイプ等の遠隔施術」どちらでも可能ですので お気軽にお問い合わせ下さいませ。》

《「氣塾」の「特徴」は「3500年」続く、卓越した「クオリティ」と、確実な「カリキュラム」に有ります。 自分の新たな「能力」を見つけて、 磨きたい!!そんな方々は、是非「氣塾」にいらしてください!!きっと、「新たな何か」が見つかります。》


コメント

タイトルとURLをコピーしました