いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ランキングの応援クリックよろしくお願い致します。


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
《白隠禅師の練功法》
本当の「呼吸法」とは《柔、緩、細、長、深、均、軽》
に応じて「変化」させていくべきものであり、
「長吸短呼」から「長呼短吸」まで、様々な「段階と
用法」により使い分けるべき「厳密」なものなのです。
「陰」であり「静」を重要視する「古典ヨーガ」に
おいては「副鼻腔」を使用して「鼻吸鼻吐」で行ない
ます。中国における一般的な「練功」における「呼吸」
は「鼻吸口吐」を使用しますが、我々の使用する強力
な「呼吸法」は、大量の空気を扱いますから「口吸口
吐」が「基本」となります。
「呼吸法」とは、そういうものです。
「呼」は「陽」であり「吸」は「陰」。
「順呼吸」は「陰」であり「逆腹式」は「陽」。
「人の一吸一呼の関係は些少の事ではない。一吸とは
天地の気を自己に帰属させることであり、一呼とは自
己の気を天にかえす事である」(梅華問答)
締めとして江戸中期の禅僧であり多くの禅僧を「禅病」
から救う為に、日本において「内丹法」を駆使した、
「白隠禅師」こと「白隠 慧鶴=はくいん えかく」の
「煉丹」をご紹介いたします。
「坐禅修行によって、心火が逆上すれぱ、身心ともに
疲れ、五臓の調和が乱れることがある。いかなる医療
によっても治すことのできない病であるが、ここに
煉丹の秘訣というものがある。これを実践するならぱ、
必ず目覚ましい効果があるであろう。この秘訣を修め
るには、参禅工夫はひとまずおいて、まずぐっすり
一眠りすることだ。」
「生を養い、長寿を保つ秘要とは身形を錬ることにある。
身形を錬る秘要とは、心を丹田気海の間に凝らすにある。
心が凝れば気が聚まる。気が聚まれば真丹は成る。
丹が成れば身形は確固となる。身形が確固となれば、
心は完全になる。心が全ければ長生きする。」
ただただ「心火」を降下して「気海丹田」の間に満たす
事が肝要という事は、「内丹」における「補乳」を
示しています。「呼吸法」により火の付いた「陽の氣」
は、必ず「丹田」に戻すべきで、ひたすらこの「練功」
を繰り返す事により、身体には「種火」が宿り、「火」
をまとう事が可能になっていきます。これこそが
「内丹秘訣」です。
皆さんも「本当」に使える「呼吸法」を「体得」して
くださいませ。「氣塾」でお待ちしております。
いかがでしょうか?
「氣塾」代表 木村丈彦
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
お読みいただきましたらプチっと応援クリックよろしくお願い致します。
氣塾の各メニューのお申込みお問合せは、氣塾サイトのお問合せフォームよりお願い致します。 お申込お問合せは→ https://kijuku.org/contact
《「気持ちが弱い」「気持ちが沈む」「更に気を強くしたい」どの様な方々においても「氣塾」は「気脈の詰まり取り」を先ずお勧めします。「気脈の詰まり取り」により「気」の流れが改善され、「気」が旺盛に「体内」を流れる事は「気の滞り」を無くし「精神力強化」の為の「最初の第一歩」として非常に重要な事です。尚この「気脈の詰まり取り」は「対面での個人施術」と「スカイプ等の遠隔施術」どちらでも可能ですので お気軽にお問い合わせ下さいませ。》
《「氣塾」の「特徴」は「3500年」続く、卓越した「クオリティ」と、確実な「カリキュラム」に有ります。 自分の新たな「能力」を見つけて、 磨きたい!!そんな方々は、是非「氣塾」にいらしてください!!きっと、「新たな何か」が見つかります。》
コメント