いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ランキングの応援クリックよろしくお願い致します。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
《スルーできる人と詰まる人》
「悟り」とは決して「一つ」ではありません。
それには「感覚面」もありますし「哲学面」もある。
「あの世」での「自分」を思い出す事もあるし「前世」
を知ることもある。「一つ」だけで「悟れた」と言える
ような「薄ペラい」ものでな無く、もっと「多角的」で
「多重的」、平面でなく「立体」「知覚、知的」全ての
「総合芸術」のようなものです。
ですから「太極門では、極まることも尽きることも無い、
「無極無限」と言われています。全ては絶妙な「順序」
と「バランス」が「肝心」です。その順序とは、例えば
いきなり「6番」だけで「ビジョン」を見ると大抵の人
は返って「困惑」します。何故か?普通の人はそれを全
て「お告げ」や「意味の有る」ものと決めつけ勝ちなの
ですが、中には「過去生のバグ」もある訳です。それを
知らないと無理やりにでも「意味」を持たせようとして、
「バグ」に「自分起点の解釈」をして、失敗してしまう
のです。なぜ、それが失敗していると分かるのか?
その人が、相変わらず同じ事で「悩んで」いるからです。
結局「現象面」として、何も変わってないからです。
本来「意味の有る」ものなら、 その直前直後に必ず
「ん?」と引っ掛るような「変化」があります。
言わゆる「変化の種」ですね。そして「現象」はそこ
を「起点」にして「変化」しますから、「種」は後に
なって「気が付く」場合が多いのです。
やはり「大切」なのは、一つの大事な「きっかけ」を
もらって、それ自体が「非日常的」な物事なのですが、
いかに「平静に」「ポジティブ」に「精神を保つ事」
が出来るのか?言わば「器量」を試されている訳で、
それは、「各段階」「ステージ」でやって来るのです
が、そこで「平静」を保てず「右往左往」しているよ
うでは「器量」が足りないとなり、その「ステージ」
に「止まって」それを「マスター」出来るまで「ポジ
ティブ」な「努力を強要」されます。
なぜ?と問われても、これは「システム」です。
もともと、それを「想定」して「仕込まれて」いたと
しか言いようが無いものです。これまでも色々な「修
行者」を見ましたが、「スルー」出来る人と「詰まる
人」に分かれます。やはり「ステージ」に応じて他の
人に与える「影響力」「説得力」すなわち「力」が宿
るのですから、それなりの「相応しい」者でないと、
「いけない」のです。言わば「実力テスト」みたいな
ものです。「他の人」への「人生」に「影響する恐れ」
がある訳ですから、仕方のない事なのです。
私なんかは本当に良く出来ていると思うのですが、そ
れも「しょうがない」としか言いようがありませんが、
これは「実在」しています。
次回は「バランス」に続きます。
いかがでしょうか?どんな世界においてもそうですよ
ね?「スルーできる人」と「詰まって立ち止まる人」
が必ず居るものです。それで「諦めたら」そこまで、
「諦めずに」一筋の光明を見出した者だけが、次の
ステージに移れるのです。全て最終的には「他の人達
の役に立つため」に全てが有るからそうなります。
でも「諦め」さえしなければ、何とかなるとも言える
のです。そういうものです。
《さあ「チャクラ」のスイッチを入れましょう!!
「氣塾」では「2番チャクラ=丹田」から順に各チャクラを「稼働」させ「覚醒」させる事が「遠隔、対面」どちらの方法でも「最短時間で可能」になっています。また「遠隔レッスン」により各種「呼吸法」も「マスター」して頂けます。》
更に、続けていきましょう!!
「氣塾」代表 木村丈彦
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
お読みいただきましたらプチっと応援クリックよろしくお願い致します。
氣塾の各メニューのお申込みお問合せは、氣塾サイトのお問合せフォームよりお願い致します。 お申込お問合せは→ https://kijuku.org/contact
《「気持ちが弱い」「気持ちが沈む」「更に気を強くしたい」どの様な方々においても「氣塾」は「気脈の詰まり取り」を先ずお勧めします。「気脈の詰まり取り」により「気」の流れが改善され、「気」が旺盛に「体内」を流れる事は「気の滞り」を無くし「精神力強化」の為の「最初の第一歩」として非常に重要な事です。尚この「気脈の詰まり取り」は「対面での個人施術」と「スカイプ等の遠隔施術」どちらでも可能ですので お気軽にお問い合わせ下さいませ。》
《「氣塾」の「特徴」は「3500年」続く、卓越した「クオリティ」と、確実な「カリキュラム」に有ります。 自分の新たな「能力」を見つけて、 磨きたい!!そんな方々は、是非「氣塾」にいらしてください!!きっと、「新たな何か」が見つかります。》
コメント